
【小さな会社の事務】郵便物の送付状と宛名ラベルをA4用紙1枚で作ったら便利だった!
郵便物を送付するときにつける、送付状と宛名ラベルを同時に作成できるテンプレートを作ったら、とても便利だったのでご紹介しま ...
続きを読む
続きを読む

【新元号】領収書の印刷された元号を訂正するときに訂正印はいるの?
小さい会社でも、社名や元号などが印刷された用紙を注文して使用してる会社も少なくないと思います。 私の会社では「領収証」が ...
続きを読む
続きを読む

【小さい会社の事務員】フレッツ光の料金が安くなるとホームページに誘導する電話に注意
以前、こちらの記事で電話勧誘との闘いについて書きました。 しつこいっ!小さい会社にかかってくる迷惑電話のひとつ「光ネット ...
続きを読む
続きを読む

【新元号】書類作成のとき「令和1年?」と「令和元年」のどっちが正解?
平成31年(2019年)4月1日に平成の次の元号が発表されました! 「令和」※読み方は”れいわ” その他の新元号候補原案 ...
続きを読む
続きを読む
小さな会社の事務員になったら読むブログへようこそ
ここは、小さな会社の事務員による小さな会社の事務員さんのための小さな会社の事務仕事に役立つ情報を詰め込むブログです。
私がこれまで当たり前にやってきたことや、分からなくて調べたことなどを、可愛い後輩に教えるようにブログに残していこうと思っています。お役に立てたらうれしいです!
水口愛子(みなくちあいこ)
イチオシコンテンツ
当ブログのバナーは全部エクセルとペイントで私が自分で作成しています!
どちらも事務員のパソコンにはもれなく入ってるものなので、コツが分かれば誰でもすぐにバナー作りができますよ。
カテゴリー別新着記事一覧
小さな会社の事務員である私の仕事内容についてや、パソコン(特にエクセル)について気になったこと、直接仕事に関係しない雑談まで色々ブログに書いていきます。主に、ひとり事務員としてのメモや感想などです。
ここからカテゴリー別に新着記事をチェックできますので、どうぞよろしくお願いいたします。
事務員のお仕事
事務員にちょうどいいエクセルの便利ワザ
パソコンの困った
事務員が作るホームページ
2020年5月7日
Posted by みなくちあいこ