しつこいっ!小さい会社にかかってくる迷惑電話のひとつ「光ネット回線の勧誘」撃退法

電話・来客

 

ときどき迷惑な勧誘電話がかかってきます。

中には「必要ありません」と伝えてる途中でガチャっと切られたりして、きちんと対応してる上になんと不愉快な!と、行き場のないモヤモヤを残されることもあります。

でも一番困るのは

「必要ありません」ときちんとお断りをしても、次々と言葉を繰り出してきて切らせてくれない電話です。

久しぶりに「切らせてくれないNTTの代理店を名乗る会社」から光回線の勧誘電話があり、疲れたので、奥の手を使いました(笑)

電話回線の勧誘電話をさくっとシャットアウトする方法と、勧誘電話の断り方を紹介します。

 

NTTの代理店を名乗るしつこい電話回線の勧誘電話を止める方法

NTTのサービスに「勧誘停止登録」というものがあるのでそれを利用しました。

方法はとても簡単です。

  1. NTTお客様相談センターに電話をかけて「勧誘停止登録をしたい」と伝えます。
  2. 会社の電話番号と契約者名(会社名)を伝えます。

これだけでできました!

 

お客様相談センターの連絡先

 NTTお客様相談センター

NTT東日本:0120-849-994
NTT西日本:0120-019-390
受付時間:9:00~17:00(土日祝、年末年始除く)

 

勧誘停止登録をすると

1週間から10日で登録が完了するとのことです。

それ以降にNTTの名前で勧誘の電話があった場合は、NTTの名前をかたったものだと思ってくださいと言われました。

 

私が勧誘停止登録をしたとき

朝イチの9時すぎにお客様相談センターに電話をしました。

「ただいま大変混みあっております」というガイダンスが流れ、待つこと3分。オペレーターの方につながりました。

勧誘停止登録をしたいと伝えると、「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」との言葉が!

「どのような電話だったのか」とか「代理店の名前を教えてください」などといった質問は一切ありませんでした。

こちらの電話番号と契約者の名前を伝え、私の名前を聞かれただけです。

5分もかからずに登録ができました。

 


 

これで電話回線の勧誘電話は対応できましたが、登録の際にも言われたように、NTTの名前を使って全く関係ない会社から電話がかかってくることは考えられます。

他にも、電話回線の勧誘以外に、会社にかかってくる迷惑電話があります。

 

迷惑電話やしつこい勧誘電話の対応と断り方について紹介します。

 

迷惑電話・しつこい勧誘電話の対応と断り方

迷惑だなと思う電話

うちの場合だと、資格試験のセミナーの案内トラック買取の電話です。あと、ホームページ関係の電話も多いです。

迷惑だと思う電話は、こちらの話を聞いてくれないし安くなりますの一点張り。

一応こちらも電話対応のマナーを守ろうという意識があるので、必要ない旨を伝えて丁寧にお断りをするのですが、しつこく話を続けて電話を切ってくれないことがあって本当に困ります!

面識のない会社への電話営業というものが、どれだけアポや契約につながるのか分かりませんが、少なくとも私は、突然の一方的な電話営業で契約しても良いことは何もないと考えているので、基本的にすべてお断りの姿勢でいます。迷いません(笑)

ただし、社長への報告はきちんとしておきます。

特に、判断に迷う営業電話の場合は、「社長は留守なのでお電話があったことをお伝えいたします。」と対応して、報告。次にかかってきたらどうしますか?と聞いておけばバッチリです。

 

営業電話の断り方

「いまのままで問題ありません」「必要ありません」

まずはこのセリフで契約などの意思がないことを伝えます。
「結構です」というより、はっきりと「必要ありません」と伝える方が効果的。

 

「うちにはありません」「つかっていません」「対象者はいません」

トラックはありませんか?などの電話のときにはストレートに「ありません」と答えます。資格取得のための講習の営業にも「対象者はいません」とはっきり伝えます。

 

「社長の知り合いにお任せしています」

決まったところに管理をお願いしています。と答えるときもありますが、さらに、それが社長の知り合いであるということで、変えることはできないとの意味も含めます。

 

「会社名と代理店コードを教えてください」

NTTの光回線の勧誘など、大手の名前を使って安心させようとしてきます。
今回”勧誘停止登録”をしたので、もう代理店からの電話はないはずですが、それでもかかってきたときは、「代理店コードとあなたのお名前を教えてください」と毅然とした態度で対応します!

 

 

「必要ない」「お断りします」という意思表示をハッキリするのがなにより大事。

一度はっきり断ると、しつこい勧誘に対しては法律で守られることをしっておきましょう!

 

再勧誘の禁止(法第17条)

特定商取引法は、事業者が電話勧誘を行った際、契約等を締結しない意思を表示した者に対する勧誘の継続や再勧誘を禁止しています。

引用:特定商取引法の規制対象となる「電話勧誘販売」

きちんと必要ないと断った相手に、しつこく勧誘することは法律違反なのです。

 

電話営業を断る小さい会社ならではの必殺ワザ「留守番なのでわかりません」

 

「留守番なのでわかりません」

前の事務員さんが使ってた必殺技らしいです(笑)
私、ここの従業員じゃないんでいろいろ言われても分かりませんって感じで答えるのがポイント。

ただの電話番なのでわかりません。でも同じ効果がありそうですね!

これ、ふざけてるようで真面目な対策。

とにかくしつこい人には「こいつと話しても無駄だ」と思わせるのもひとつの手です。

そういえば昔、家にしつこい電話があったとき、「お母さんは買い物に行っていません」と答えたことがあります。私がそのお母さんですけど(笑)

 

さいごに

先日のネット回線の勧誘電話がとにかくしつこかったです。切らせてくれないんです(^-^;

 

今回はお客様に面倒な手続きをしてもらうことなく、基本料金がお安くなるお話をご連絡します。ご安心ください。

私どもはNTTの代理店をしている会社で、決して怪しい会社ではありませんのでご安心ください。

彼のレパートリーを全部覚えてないけど、とにかく”ご安心ください”のフレーズを多用する、まったく安心できない営業電話でした(笑)

今のままで問題ないので必要ありません。と伝えても、「ご満足いただけてるということでお間違いないでしょうか?今回は契約変更をしてくださいといったお話ではありませんのでご安心ください。」と話が続き、ネット関係はお任せしてるところがあります。と伝えても、「任せているところがあるというのはどういうことでしょうか?私どもは怪しい会社ではありませんのでご安心ください。」と言われ、契約の変更は必要ないのでお話自体していただかなくて結構です。と言っても「契約を変えるとかそういった話ではないのでご安心ください。」といった感じで、何を言っても最後は「ご安心ください」と言われるんです(笑)

ご安心ください祭りでした。

相槌をうたずに黙ってみたら、「あれ?聞いてますか?もしもし?もしもーし?」だって!

何を言ってもこちらの話は聞かず、自分の言いたいことをひたすら言い続けるんですよね。

最終的には「必要ありませんので失礼します」と言って、そっと受話器を置くつもりだったんですが、あちらの方が先に諦めてくれました!

今回の電話がちょっとしつこすぎたのと、最近またネット勧誘の電話が多くなってるので、「勧誘停止登録」という奥の手を使うことにしたんです。

スッキリしました!!

 

この記事を書いた人

水口愛子(みなくちあいこ)
従業員4人のちいさな会社に勤める”一人事務員”です。
いろいろな職場を経験して今の会社に落ち着きました。
小さい会社の事務員さんに向けて私の体験談やおすすめ情報を後輩に教えるようにブログに残してます。お役に立ちますように。

Posted by みなくちあいこ